楡木駅~東武金崎駅

IMG_5618

楡木駅は樅山駅よりは多少大きいものの、やはりコンパクトな無人駅です。

IMG_5608

樅山から楡木までの道のりはほとんど真っ直ぐでしたので、駅のホームから見る景色もこの通り、線路が遙か彼方まで伸びる、壮観な景色なのであります。

これ、北を見た風景。樅山方面。

IMG_5617

南を見た風景。

どちらも「真っ直ぐ」です。

これだけ真っ直ぐだと、気持ちが良いですね。

IMG_5609

ちなみに、スペーシアは通り過ぎるだけ。停車はしません。

IMG_5614

さ、楡木駅を出発し、今回は「東武金崎駅」を目指します。

IMG_5619

駅を出ると、すぐに自転車置き場が。

しかし、この自転車置き場には、次のような看板が掲げられています。

IMG_5620

「車や歩行者の迷惑になりますので、自転車の放置は止めて下さい」

・・・看板の前に沢山の自転車が止まっていますね。

ここに止めてある自転車は「放置」ではなく、ちゃんと並んでいるから・・・良いって事かな??

IMG_5622

思いっきり「駐車お断り」と書かれた場所もあるのですが。

IMG_5621

気にしない・・・人もいるようで。

ま、そんなものでしょう。

駅員さんに言いつけちゃうぞ!、と思ったら、ココは無人駅なのでした。

IMG_5623

さ、歩き出します。

まずは東に向かい、大通りに出る事にしましょう。

IMG_5626

駅から大通りに出たところは「楡木町」交差点。

その角には、

IMG_5627

「児童文学者・千葉省三記念館」があります。

IMG_5628

矢印の通り進むと、建物が、ひとつ。

IMG_5630

「鹿沼市南押原児童館」とあります。

公民館、とはちょっと違うようです。

IMG_5631

その建物の左側が、千葉省三記念館になっています。

この日は中に入れなかったのですが、千葉省三さんはこの近くにある鹿沼市立楡木小学校の出身。

楡木小学校では郷土の作家という事で、千葉省三について学び、理解を深めるという授業があるそうです。

ちょっと記念館、見てみたかったのですが、ちょうどこの日は日曜日。

日曜、祝日はお休みだそうです。残念。

IMG_5636

大通りに戻ります。

すぐにY字路ですね。

余談ですが、丁字路は「ていじろ」という日本語なのに、Y字路は「Y字路」という、アルファベットを使うんですね。

あ、「三叉路」っていえばいいのか。

IMG_5640

というわけで、この三叉路、右の道へ進みます。

ちなみにここまで国道293号線と352号線のハイブレリッド道路だったわけですが、ここで右の道は293、左の道は352と分かれます。

IMG_5639

土地勘がないと、どちらに行くべきかちょっと迷ってしまいそうです。

IMG_5644

それでは、293を進みます。

IMG_5645

黙々と、進みます。

IMG_5649

途中でくぐるのは東北自動車道です。

こうしてずっと道路の脇を歩いていると、車というのはなんて速いのだろうかと痛感しますね。

IMG_5652

東北自動車道をくぐると、

IMG_5655

すぐに駐在所が。

IMG_5659

駐在所を通り過ぎ、更に進みます。

IMG_5662

歩く、歩く。

IMG_5661

ちょっと燃料を補給しながら。

IMG_5665

磯町の交差点付近にあったのは、

IMG_5666

磯山神社」入り口。

あじさいまつりが有名なのだそうです。

夏になったら来てみたいですね。

IMG_5669

磯山神社を過ぎると、道の駅「にしかた」の看板が。

あと2キロ。

道の駅「にしかた」は目指す「東武金崎駅」の近くですから、東武金崎駅もあと2キロくらいという事ですね。

うーん、頑張りましょう。

IMG_5675

さらに進みます。

IMG_5676

通りの激しい国道でも、歩道がきちんと整備させていれば安心です。

遠くに見える木々が沢山あるところ。

ここに近づいてみると、

IMG_5677

お?

IMG_5678

公園?

IMG_5679

いや、神社でした。

IMG_5681

「磐裂根裂神社」と書いてあります。

あとで調べてみたところ、「いわさくねさくじんじゃ」と読むのだそうです。

IMG_5685

近所には特になにも無いのですが、

IMG_5684

小さいながらも、中々立派な神社です。

IMG_5682

公民館らしきものが併設されています。

正式な名前は看板がちょっと色あせていたので読めませんでした。

残念。

IMG_5691

その先まで進むと、おや?、道路の右側にカラーコーンが並んでいます。

IMG_5690

今まで右の道がメインだったのに、左の道が新しく開通したんですね。

IMG_5693

まだまだ「整備中」ですね。

IMG_5696

看板も「開通しているところだけ」見られるようになっています。

IMG_5700

なるほど、こうなるんですね。

IMG_5697

はやくできると良いなぁ。

IMG_5718

建設中のバイパスを過ぎると、橋が架かっています。

IMG_5721

「小倉橋」です。

IMG_5730

では、渡ってみたいと思います。

IMG_5731

歩道も広いですね。

IMG_5727

この日、川の水量はそんなに多くありませんでした。

IMG_5732

小倉橋で思川を渡ると、いよいよ栃木市に入ります。

IMG_5737

橋のたもと。

広い交差点を左へ。

IMG_5740

東武金崎駅はもうすぐです。

IMG_5747

少しずつ賑やかになってきて、

IMG_5751

ちょっとした商店街にさしかかったところで、道路標識に「金崎駅」の文字が出てきました。

え?、「金崎駅」っていうの?

「東武金崎駅」じゃないの??

IMG_5754

ま、行って見ましょう。

ここを右折です。

IMG_5757

バス停は「東武金崎駅前」ですね。

IMG_5912

着きました!

東武金崎駅です。

やっぱり「東武金崎駅」って言うんですね。

道路標識は走りながら一瞬で認識できるように、簡略化しているのでしょう。

IMG_5917

さ、次の「家中駅」を目指して進みます!

Walking day : 2014/11/22

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク